三愛記念病院

〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-2-3 (JR)千葉駅西口より徒歩1分の人工透析施設
ご案内
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
院長挨拶

千葉の地に根ざした腎臓病の専門病院として、腎障害の初期から、腎不全患者様の透析導入・維持管理・合併症治療まで一貫した診療を行なっております。
腎臓病・人工透析はもちろんのこと、腹腔鏡手術、心臓血管手術といった高度医療から、高齢者医療やそれに伴う療養型病棟などへの長期入院まで、幅広い医療に対応可能です。
外来も、幅広い分野の医師が勤務しており、安心して来院いただけるよう心がけています。どんな病気かわからない場合もお気軽にご相談ください。
三愛記念病院 院長 入江 康文(兼 理事長)
三愛記念病院からのお知らせ
2022/4/27 | ![]() |
<5月分コロナワクチン3回目予約受付について> ・5月も、ファイザー製ワクチンのみで接種を行います。 ・今回は、原則として当院かかりつけの方(一度でも受診歴のある方又は1・2回目接種を当院で行った方)に限定させていただきます。 ・接種日は、毎週土曜日と5/5(木・祝)の5回のみですが、現在まだたくさんの空きがあります。 ・予約は当院へのお電話か、受診の際に予約を取っていただくようお願いします(受付時間は月〜土の9:00から17:00です)。 ・かかりつけ以外の方は集団接種会場等をご利用ください(現在かなり予約が取りやすい状態だそうです)。 ・接種券が届いていない方や、2回目接種から6ヶ月経過していない方は予約できません。1日でも足りないと接種できませんのでご自身の2回目接種日をよくご確認ください。 |
2022/3/24 | ![]() |
<面会禁止の継続ついて> 3/22よりまん延防止等重点措置が全国的に解除されたところですが、当面の間、面会禁止の対応は継続させていただきます。 制限緩和の目安として、「千葉県の新型コロナ新規感染者数500人未満の日が一週間程度継続すること」と今現在は考えております(状況により変化する可能性はあります)。 ご了承のほどお願いいたします。 ※ただし危篤の場合等、医師の許可がある場合にはこの限りではありません。 |
2022/3/7 | ![]() |
<4月分コロナワクチン3回目予約受付について> 3月10日(木)より、かかりつけ患者様向けのコロナワクチン3回目接種の4月分の予約受付を開始します。 ・4月は、ファイザー製ワクチンのみで接種を行います。 ・当院受診歴のない方は、千葉市のコールセンター(0120-57-8970)へお問合せ下さい。 ・かかりつけの方(一度でも当院受診歴のある方)は、当院へのお電話か、受診の際に予約を取っていただくことが可能です(電話は月〜土の9:00〜17:00の間にお願いします)。 ・接種券が届いていない方や、2回目接種から6ヶ月経過していない方は予約できません。1日でも足りないと接種できませんのでご自身の2回目接種日をよくご確認ください。 ・5月以降、どちらのワクチンになるかは未定です。 |
2022/2/25 | ![]() |
<当院のコロナ感染症対応状況について−2> 年明けから始まったオミクロン株の感染急拡大により、常時数名の陽性患者様が入院している状況が続いておりましたが、2/22に全ての陽性患者様の隔離が解除され、その後も新たな陽性患者様は確認されておりません。引き続き感染対策に留意しながら診療にあたって参ります。 なお、面会禁止等の措置につきましてはしばらくの間継続しますので、ご理解のほどお願いいたします。 |
2022/2/11 | ![]() |
<当院のコロナ感染症対応状況について> 1/11にお知らせしました2名の陽性患者様に始まり、その後も散発的に陽性の患者様が発生し、現在も常時数名の陽性患者様が入院している状況となっております。 当院では、長期入院中の患者様および当院透析患者様が感染した場合には、極力自院にて対応させていただいております。そのため現在のような爆発的な感染拡大状況下では感染者をゼロにすることはなかなか困難です。引き続き感染対策に留意しながら診療にあたって参りますので、ご理解のほどお願いいたします。 |
2022/1/11 | ![]() |
<コロナワクチン3回目予約受付について> 1月18日(火)より、透析を受けていない患者様向けのコロナワクチン3回目接種の予約受付を開始します。 ・今回より、かかりつけ以外の方の予約は、千葉市が一括して受けることとなりましたので、当院受診歴のない方は、千葉市のコールセンター(0120-57-8970)へお問合せ下さい。 ・かかりつけの方(一度でも当院受診歴のある方)は、当院へのお電話か、受診の際に予約を取っていただくことが可能です(電話は月〜土の9:00〜17:00の間にお願いします)。 ・接種券が届いていない方や、2回目接種から6ヶ月経過していない方は予約できません。1日でも足りないと接種できませんのでご自身の2回目接種日をよくご確認ください。 ・当面の間、ワクチンの種類はモデルナ製になります。ファイザー製ワクチンをご希望の方は千葉市のコールセンターへご相談いただくか、今後の情報をお待ち下さい。 |
2022/1/11 | ![]() |
<面会禁止について> 本日、入院患者様2名の新型コロナウイルス感染が確認されました。 昨日より面会制限をする旨のお知らせをしたばかりですが、当面の間面会は「全面禁止」とします。ご了承のほどお願いいたします。 ※ただし危篤の場合等、医師の許可がある場合にはこの限りではありません。 |
2022/1/7 | ![]() |
<面会制限について> コロナ感染者の急増に伴い、1月10日(月)より入院患者様への面会を一部制限し、家族のみ、週1回程度、2名までとさせていただきます。 また、1回の面会は10分程度とするようご協力をお願いいたします。 なお入館の際は必ずマスク着用の上、入室前、退室後の手指消毒の徹底をお願いいたします。 |
2021/12/29 | ![]() |
<年末年始初期診療当番日について> 12月30日(木)は三愛記念病院が内科の初期診療当番日となっております。 ・受診される方は保険証(70〜74歳の方は高齢受給者証も)を忘れずにお持ちください。 ・予約制ではありませんので事前の電話は不要ですが、発熱症状のある方やコロナ感染に心当たりのある方は、来院前に必ずお電話ください(043-246-2271)。 ・患者様の症状や検査の都合などにより多少順番が前後する場合があります。 ・感染予防のため必ずマスク着用の上お越しください。 ・内科以外の診療科につきましては、千葉市休日救急診療所(美浜区幸町1-3-9 TEL:043-238-9911)をご利用ください。 ・小児(15歳未満)も千葉市休日救急診療所のご利用をお願いします。 ・受付時間は、8:45〜16:30です。密になるのを避けるため、受付時間より早く来院するのはご遠慮ください(受付開始までは入館できません)。 ・透析患者様は通常どおり入館できます。 |
2021/12/21 | ![]() |
<面会時間の変更について> 12/27(月)より、下記のとおり面会時間を変更します。 現 在:11:00〜18:00 変更後:13:00〜18:00 ただし危篤の場合等、当院が許可またはお願いした場合はこの限りではありません。 午前中は処置等が多いため、思わぬ事故を防ぐための対応となります。ご了承ください。 「回数、人数の制限なし、1回1時間程度まで」という点については当面継続します。 必ずマスク着用の上お越しください。 |